そのときハートは盗まれた
1.2.3.4!!のカウントで演奏が始まる。
ハートを盗まれた瞬間!!
笑顔とか、しぐさとか、言葉とか。
思い出してみよう。
あのときの気持ちを
あの日の笑顔を
2006年09月28日| Education[教育], Memo[メモ]
柿本晃慶の数命心理学 姓名鑑定というURLを教えてもらった。
事の発端は、こんな文章を見たことから始まった。
差出人はS氏。
性格 ・感受性・直感力は鋭いが、物事に淡白で尻切れトンボ・行き当たりばったり、熱しやすく冷めやすい
・押しつけがましく,やんちゃで一人よがり、お調子者
・自信過剰、自分の力を過大評価しすぎでくそ生意気になりがち
・賭け事が好きで仕事でもイチかバチかの勝負にでたがる。(その様な話も好き)
・なにしろ愚痴が多い、気が小さい、怠け者、他人に気をゆるさない
・辛抱強いが、自主性なく、依頼心があり小さな事でいつも悩みが絶えない
・なにしろ優柔不断で覚えている事か与えられた事しか出来ない
・見栄っ張りで依頼心が強く物事の要領を得ない、肝心なとき結論を下せない
この内容を見て、すかさず返答した。
「それなんて俺?」と。
S氏「よくわかりましたね、僕もほとんど同じ内容が出たんですが、正直凹みますよね、こんなこといわれると……」
2006年09月23日| Memo[メモ]
受賞歴
第1回ノンノ・ノンフィクション賞
第7回毎日童話新人賞優秀賞 - 『ミルクでお よいだミルクひめ』(1982年)
第1回日本ホラー小説大賞佳作 - 『蟲』(1994年)
第3回島清恋愛文学賞 - 『桜雨』(1996年)
第15回柴田錬三郎賞 - 『曼荼羅道』(2002年)
第116回直木賞 - 『山妣』(1996年)
ばんどう・まさこ
作家。1958(昭和33)年3月30日、高知県生まれ。46歳。奈良女子大住居学科卒業後、ミラノで2年間、建築とデザインを学ぶ。帰国後、フリーライターを経て作家に。平成9年、『山妣』で直木賞受賞。主な著書に映画化された『死国』や『狗神』『桃色浄土』『旅涯の地』『葛橋』『善魂宿』『曼陀羅道』など。7年3月からタヒチ在住。
・坂東眞砂子さん寄稿…子猫を殺す時、自分も殺している
子猫殺し告白:坂東さんを告発の動き…タヒチの管轄政府-話題:MSN毎日インタラクティブ
J-CAST ニュース : 女流作家「子猫殺し」 ネット上で騒然
こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている - Google 検索の結果
2006年09月22日| Choice[人気記事], Memo[メモ]
Simple -憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向な日々-にて確率的にアメリカからの輸入牛肉は安全である。だが、人はそれでも安心できないというエントリがあった。
拭くにっき:アメリカ曰く「BSEは交通事故より確率は低い」イコール「年間BSE被害者30万人より低い」? - livedoor Blog(ブログ)では米国側の「危険性は買い物に行って事故に遭う確率の方がよほど高い。」との主張から、その確率をもとに被害者数を試算している。(エントリ内に記載あるようにシャレで)
BSEはゴムナシ性交によってHIV感染する確率より低い?の続きを読む "BSEはゴムナシ性交によってHIV感染する確率より低い?" »
| Memo[メモ]
ドラマ版電車男の「ミーナ」ホントにアニメ化-エンタメニュース:イザ!
ヲタク視聴者の熱い要望にこたえ、アニメ化が実現した。
まだ市場価値があると判断されたようです。
オタクとヲタクの差異が良くわからないのでgoogle様に聞いてみました。
という事だそうです。
類語・類型の項におたくと同一視・または意識的もしくは誤用によって混同される概念としていくつかあげられていた。
マニア おたく以前にも、何か特定の物に執着して、生活を省みない人は存在した。これらはマニアと呼ばれている。転用
「おたく」の語はそのイメージが在る種の曖昧性を含むこともあり、今日においてはガンダムオタク・ゲームオタク・軍事オタク・パソコンオタク・鉄道オタク(鉄ちゃん)・モーニング娘。オタク(モーヲタ)ジャニーズ(ジャニヲタ)などといったような、アニメや漫画のみならず特定の対象・分野の愛好者を指す語として、適用範囲が広がった。A-Boy(エーボーイ)
ファッションセンスを揶揄する意味での「アキバ系の男の子」の蔑称。 よりストレートに「秋葉系」ともいう。 オタクの代替語であるがオタク的趣味・指向の有無とは関係がなく、単に「全くファッションセンスが洗練されていない。オタクみたいだ」の意味で用いられる。
| Memo[メモ]
以前、そのときハートは盗まれた: 二週間の怪我でとりあげた事件ですが、長男の妻を殺害しようとなたで殴打したとして、殺人未遂の罪に問われた無職の女の被告(81)の判決公判で、岐阜地裁は7月10日、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役5年)を言い渡した。
長男の妻(50)と孫娘(25)がテレビを見ていたところを、後ろから刃渡り約19センチのナタで殴打。長男の妻と孫娘が容疑者を取り押さえ、110番通報。凶器とされた「刃渡り約19センチのナタ」
せつないね……。