ピンクリボンフェスティバルブログから消された[ 乳ガン患者 ]さんのコメント
1.2.3.4!!のカウントで演奏が始まる。
ハートを盗まれた瞬間!!
笑顔とか、しぐさとか、言葉とか。
思い出してみよう、あの日の笑顔を、あの日の気持ちを
2008年05月15日| Medical[医療], Site[サイト], 消されたコメント保管庫|
今回のキャンペーンも、乳ガン患者の感情を逆撫ですると、あちこちのブログで話題になっていますよ。グラマラスの編集部に抗議した患者も次々と現われています。2006年の「ピンクリボンデザイン大賞」の受賞作品に多くの患者から「患者に対して無神経だ」とクレームがついたのを忘れているんですか。それともピンクリボン事務局には学習能力が無いんでしょうか。 「広告代理店や雑誌が勝手にやった」なんて言い訳は、「ピンクリボン運動の一環」と謳っている限り通用しませんよ。 2008/3/8(土) 午後 3:36 [ 乳ガン患者 ]ピンクリボンフェスティバルブログから消された[ 乳ガン患者 ]さんのコメント タイトル:「女性誌」に投稿されたコメント
上記は、ピンクリボンフェスティバルブログの下記内容へのコメントです。
(下記内容は、コメントされた後にピンクリボンフェスティバル事務局により変更・修正されている場合があります)
url:http://blogs.yahoo.co.jp/pinkribbon_fes/52213024.html
タイトル:女性誌 2008年3月7日今日、グラマラスを購入!
乳がん撲滅チャリティとして、カメラマンの蜷川氏が撮影した女性モデル、タレント10人のセミヌード写真が袋とじされています。売り上げの一部が、日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」などに寄付されます。さすがに、有名人が関わると華やかですね。(写真はとても綺麗でした!)
様々な方法で、乳がんに対して人の意識が向いていけばいいと思いました。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omism.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/1186